南アルプス

登山紀行

【登山紀行】vol.21「そうだ、雪化粧した塩見岳に会いに行こう。笹山ダイレクト尾根と天空のポップコーン」

昨年に比べて降り始めは遅かったものの、山々は順調に積雪量が増えていますね。久々の深い雪を楽しむべく、先日のお休みは谷川方面の縦走を計画していたものの、生憎の天気で断念。荒れる日本海側とは打って変わって...
登山紀行

【登山紀行】vol.18「ハイマツをかき分け歩く マイナールートからゆく静かな北岳」

登る山の決め方は、人から聞いた山だったり、雑誌やSNSで見た気になった景色だったりいくつかあると思いますが、我々の決め方の一つに、登った時に見えた、気になった尾根から登るという決め方があります。2年ほ...
製品情報・入荷案内

【山道具図鑑】Vol.3 夏山縦走装備大公開! 〜2泊3日南アルプス編〜

7月末に行った2泊3日の塩見岳〜仙丈ヶ岳の仙塩尾根縦走で使用したギア達をご紹介します!装備の概要今回歩いた仙塩尾根は途中3000m峰に囲まれエスケープがしにくいため、軽さに振り切らず快適さと軽量性のバ...
登山紀行

【登山紀行】Vol.15 「仙塩尾根、またいつか」

南アルプスの中でもひときわ目立つ長く伸びる仙塩尾根。何年も前から縦走計画を立てては天気に恵まれず、いつしかその計画すら立てることもやめてしまっていたルートでした。5月末の八ヶ岳縦走以来の泊まり山行にな...